こんにちは、とぅるーぱーです。
今回はイタリアの白ワインを飲みました。偶然近くの店で見かけて購入しました。そしてこのワインも宣伝文句に「神の雫」で紹介されたことを述べていました。漫画の力ってスゴイ…!!!
Il Pumo Sauvignon Malvasia(イル・プーモ
ソーヴィニヨン・マルヴァジーア 2016)
イル プーモ ソーヴィニヨン マルヴァジア カンティーネ サン マルツァーノ 2016 白 750ml
イタリアのCantine San Marzano(カンティーネ・サン・マルツァーノ)という生産者によって作られています。
濃い黄色の色調で太陽の光に照らされて綺麗に輝いていました。香りはフレッシュな、レモンなどの柑橘系が感じられます。また外で飲んだせいかアルコールが強く感じられました。味に関しては柑橘系が感じられますが、それ以上に果実味が厚く白ワインの中では重厚な味わいです。
今回はピクニックに行ったんですが、お弁当と一緒に飲まなくてよかったです。それぐらい味が厚かったです。ただし、チーズなどと合わせると最高に楽しめます。価格も安いので、ピザなどと一緒にデイリーで飲めるワインです。
2014年秋の輸入元試飲会で、来場したプロ(酒販店・レストラン)2400人による人気投票で赤・白ともに1位獲得実績!
そして先にも述べましたが、「神の雫」でも取り上げられており、「最高のコスパ」と称されています。それくらい価格に見合わない高い品質を誇っていることが伺えますね。
Cantine San Marzano(カンティーネ・サン・マルツァーノ)
このワイナリーは1962年に設立されました。イタリアの「かかと」から、インパクト大の素敵な赤ワイン届きました!でも紹介したワイナリーです。
地中海に囲まれたプーリア州の土地の風土で育てられたブドウは、果実味が豊かで新鮮さにあふれています。温暖な気候かつ海風にさらされたブドウは、海鮮料理と抜群の相性があります。
サン・マルツァーノが考える優れた白ワインの条件とは、酸度が高く、豊かなアロマを持ち合わせていること。これを満たすためには収穫量の調整や、ミネラルの豊かさが求められます。そこには技術力はもとより、あらゆる管理の徹底が必要です。このワイナリーはその管理という面で人一倍の努力を注いでいます。
ということもあり、私は今回リピーターとして同じワイナリーのワインを購入しました。一緒に飲んだ人もお酒が好きな人なのですが、「すごくおいしい」と好評で、プレゼントにも適しているワインだと思います。